2005年02月19日

丸投げ論

ここをご覧になっていないと思われる回答者さんのお一人から、

「大学生の課題の丸投げに何らかの制約を加えたらどうか」

という趣旨のメールを頂いたので、次のように返信しておきました。



─────(ここから私のメールの文章)─────
こんばんは。お世話になっております。



私は、コンテストや懸賞問題や模試問題の投稿についてはかなり厳しいルールを設定しています。その理由の一つは、掲示板で訊いた人の成績が上がることで、他の誰かが不利益(成績の数値低下、落選など)を被る可能性があるからです。相対評価だから駄目ということです。



一方、大学生のレポート問題のいわゆる「丸投げ」については、ほぼ全面的に許容する方針です。理由は、次の4つです。

1. 大学の成績は通常絶対評価なので、第三者の不利益は考えにくい。

2. 「丸投げ」と「非丸投げ」の客観的な区別がつけにくい。

3. 実力をつけずに「丸投げ」で単位を得て将来的に質問者の不利益になったとしても、それは自己責任。

4. 大学レベルの数学は万人に理解され得るものではありません。授業に出ても全く理解できない人も居ると思います。卒業のために仕方なく超苦手な数学のレポートを書かねばならないような学生が姑息な手段で単位を得る行為は、一概に非難されるべきではないと、私は考えます。



以上、ご持論と異なる点があると思いますが、当面はこのような方針でやっていきたいと思っています。



なお、アクセス数については、現在は全く気にしていません。

─────(私のメールの文章はここまで)─────



以上のような私の考え方については「努力の報酬」もご参照ください。(23:57)



─────(日付変更線)─────

それにしても、数学BBS関連のことに対応するのが面倒です。ここや裏日記過去ログ(未完成)のURIを広く告知してしまおうか、あるいは「管理手抜き宣言」を出してしまおうか、という衝動に駆られる日々。



今日も、排便せずに家を出てきてしまい、現在電車内に居ます。記事を締めます。
posted by D Slender at 17:16 | ☔ | 数学掲示板