2005年11月10日

裏本2

タイトルは「裏・本田美奈子.2」の略。

無事預金を下ろしました。

「トラックバックしてもよろしいでしょうか?」とコメント欄で許可を求めておいて、こちらが返事する前にTBを済ませるのは矛盾しているような。トラックバックは自由ということでお願いしたいものです。許可を求められると却って面倒。

私にとって本田美奈子さんの死去は、有名人の訃報の中では昨年のいかりや長介氏の死去に次ぐ衝撃。

滅多にテレビを見ない私ですが、本田美奈子さん死去に関するワイドショー類の報道には少し注目して眺めていました。流す曲としては「アメイジング・グレイス」が圧倒的に多かったようです。美奈子さんが歌ったクラシック曲の中で、最も一般に知られているメロディだからでしょうか。個人的には「アヴェ・マリア」が好きなのですが。アイドル時代の映像では「ONEWAY GENERATION」「1986年のマリリン」が流れることが多かったようです。納得の選曲ですが、日テレで「SOSOTTE」を流していたのには笑いました。
♪そそって そそられて 誘って 誘われて キッスは ハー どっちにする?♪

歌詞はうろ覚えです。この曲は決してベストアルバム等には選ばれないだろうなあ。ところで、リアルタイムで聴いた高校時代には気になりませんでしたが、「キッスは どっちにする?」ってどういう意味でしょうか? やはり上の口か下の(以下略)

雨偉人具・グレイ巣

「つばさ」を流している番組は見当たりませんでした。1990年代以降のオリジナル曲の中では代表作だと思うのですが…… ITMSでもこの曲を含むCDは売られていないのです(私は既にCDを所有しているから良いのですが) ところで、本田美奈子.さんのベストアルバム発売で「この曲はOnGenで、美しく配信してます。」と書かれた方はONGEN(USEN)の関係者ではないか、と思ってしまう私も2ch辺りに毒されているかも知れません。ホストはまさにUCOMなのですが…

今から食事。
posted by D Slender at 15:54 | ☔ | 音楽・芸能
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。