最初に、少々本題から逸れます。以前裏日記時代に書いたと思いますが、当Moon Siteの「時々数学掲示板関係者を個人批判する」姿勢は、2ch数学板苦情スレのルーツの一つであったと自負しておりますが、実は私のオリジナルの発想ではありません。伝説のプロレスラー「ネイチャーボーイ」リック・フレアーのスタイルの元祖がバディ・ロジャースであったように(この喩えは不適切かも知れませんが)、Moon Siteにも元祖があります。2002年頃、今は無き某独自ドメインのサイトで、当時数学科の院生(多分)の管理人さんが、日記で回答者としてのシャイン☆柚衣氏(当時)を歯に衣着せず批判していました。おお、このようなweb日記作りの行き方があるとは! 私は新鮮な驚きを感じ、2003年からMoon Site(裏日記)を始めたというわけです。
周知の通り、yuki.toの管理人氏は色々突っ込みどころが多い人で、2ch苦情スレでは度々話題になっていましたが、Moon Siteではこれまでさほど言及や批判をしてきませんでした。理由は、今のyuki氏は質問者でも回答者でもないから。最近は
Re1 : 英作です。 FROM:結希@管理人 DATE:06/11/14(Tue) 22:54:33
○ ヒントだけ。
・ 大学に入学する: matriculate
・ 勉強する: ply
・ (あることを)話す: rede,recite
あとは文章を作るだけ。
とレスしていますが、まさかこれ、“回答”ではないですよねえ。高3生の英作文にこんな単語を真面目に勧める人が世の中に存在するとは思えないので、きっと、ジョークかネタかギャグのつもりでしょう。
そんなわけで、質疑応答の当事者とは言えない管理人についてあれこれ言うのは、私の興味外だったわけですが、今回の“良回答者追い出し事件”はさすがに極端だと思ったので、敢えて筆を取った次第です。
前置きはここまで(長いよ)。ここから本題。前編からの続きです。続きを読む